勉強中に音楽かける派?かけない派?私は…

勉強法
スポンサーリンク

gahag-0065408068-1

スポンサーリンク

「勉強中に音楽をかける」はアリ?

私は、アリです。

超ウエルカムです。

ジャンルは限定されますが。

これも、勿論個人差があって、それで良いから、
自分にあったようにすれば良いだけの話なのですが、
自分がなぜ音楽があった方が良いのかはナゾです。

スポンサーリンク

OKな音楽、NGな音楽

私の場合ですが・・・。

OKな音楽

  • ♪ラップ
  • ♪ジャズ
  • ♪カントリー
  • ♪ダンスの音楽

NGな音楽

  • ♪クラシック(特に交響曲系)
  • ♪邦楽

これは、NGの理由は単純明快。

自分も口ずさんじゃうから。

大分阻害されます、集中が。

大問題です。

また、クラシックに関しては、
ppとffの差が大きすぎて、
曲の進みが山あり谷あり悲喜こもごもの情緒不安定なところがあるので、
何かのBGMには適さないと思うんですよね。。

たとえばバッハとかモーツァルトとか、
バロック・古典のピアノソロ曲か、
まぁせいぜい室内楽曲ぐらいならばBGMとしてもいけるとは思いますが、
チャイコフスキーの交響曲とか、絶対ダメなやつですよね。

150912235948_TP_V

スポンサーリンク

お気に入りはラップ♪

私の勉強BGMのお気に入りはラップです。

音楽のジャンルとしても好きなほうに入りますが、
短調なリズムパターンが心を落ち着かせてくれて、
集中できる
んですよね。

大学受験の時はずっとエミネムを聞いていましたが、
最近はイタリアのファブリ・フィブラとかも良いかんじ。

とにかく、淡々と繰り返される中、
あまり抑揚をつけずに言葉を並べているのが、
きっと丁度良いのでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

私の場合はラップが良くて、
でも人によっては無音じゃないとダメだったり、
お気に入りのアーティストのインストバージョンをかけたり、
本当にそれぞれです。

ひとつ言える事は、
「私はこうだから」とあまり思い込まない方が良いかも・・・。

私も、色んな音楽をかけたり、無しの状態でやってみたり、
色々試してみました。

それで行き着いたのがラップだったわけです。

タイトルとURLをコピーしました