いざ小学校入学!体操服のサイズと枚数はどうしたらいいの?

小学校受験
スポンサーリンク

小学校入学を控えると色々と準備をしなくてはならないものも多いですよね。

その中でも頭を悩ませる「体操服」。

これからの六年間でどれだけ大きくなるんだろう?とはじめてのお子さんなら余計に頭を抱えてしまいます。

ワンサイズで六年間は無理だけど、なるべくなら買い替え頻度は減らしたいと思う方が殆どなのでは?

どれくらいの枚数が必要になるのかも悩ましいところですよね。

体育の授業の回数もわからないし、春のうちには運動会を控えている学校も多いと思うと尚更のこと。

四月のうちはまだ寒さが残る地域におすまいの方は、長袖の用意についても考えてしまいますよね。

今回は、体操服の準備で頭を抱えてしまった新一年生を持つご家庭のためにリサーチしてみました!

きっとお子さんにピッタリの答えが見つかるかと思います。

スポンサーリンク

体操服のサイズを決める前に知っておきたい我が子の身長推移

この六年で、お子様はみるみる成長されて大きくなられたことでしょう。

小学校の六年間でも大きく育ってくれますよ!

各学年の一般的な平均身長はどのくらいかと言いますと…

一年生で115センチ~116センチ、六年生で145センチ~146センチになっています。

六年間で30センチくらいは身長が伸びるんですね。

ということは、ざっと三回~四回の買い換えが必要になってきます。

スポンサーリンク

体操服はジャストサイズがいいの?それともブカブカ?

ジャストサイズを購入するとなると、平均からいくと110センチですよね。

どうせなら買い換えは減らしたいけど、大きめを選ぶのは動きにくいのかしら?

答えはNOです!

大きめサイズのチョイスは子育ての常識! ピカピカの一年生はなんでも大きいものを使っているのが微笑ましい春の風物詩です!

体操服は殆どの家庭で大きめサイズを選んでいるので、ブカブカサイズも全然恥ずかしくないんですよ。

逆に、大きくなってぴったりサイズになった体操服を着ている、上の学年のお子さんを見るとキツそうな印象を持つこともしばしば。

体操服ってもしかしたら往々にして小さめなのかもしれません。

だからと言って、あまりにもブカブカだと体が動かしにくく、運動嫌いになってしまうことも心配ですよね。

では皆さん、どんなサイズを選んでいるのか、実例を出してみます。

スポンサーリンク

わたしはこのサイズの体操服を買いました!身長推移と体験談

100センチ身長

120センチ購入

105センチ身長

上は120センチ購入。半ズボン140センチ(ゴムで縮める)購入

115センチ身長

130センチ購入

だいたい2サイズ上のものを購入しているんですね。

実際は、多くのご家庭が130センチのものを購入されているようですよ。

入学説明会後(2月くらい)には皆さん一斉に体操服購入するため130センチのものは品薄になってしまうとの業者の話もあります。

スポンサーリンク

入学時に長袖と半袖の体操服が必要?

ほとんどの学校が半袖のものを用意するようになっているようです。

長袖のものは入学時には無理に買う必要は無さそうですよ。

ただし、東北や北海道など4月の入学時期がまだ寒さが残っている地域もあると思います。

春でもまだ寒い地域にお住まい御家庭は長袖のものがないと、お子さんが寒い思いをするかもしれませんね。

通われる学校の生徒さんが、4月でも長袖を着ているかどうかリサーチしてみてくださいね。

スポンサーリンク

体操服の枚数はどのくらい用意する?

サイズアウトが三回から四回あることを考えると、余分に買ってしまう事は避けたいですよね。

でももし足りなかったらと考えるとどれくらい用意したら良いのか難しいところです。

まずは、お子さんの学校での体操服の出番の頻度をチェックしてから考えていきたいと思います!

小学校の体育授業はどこでするか

体育館での授業がほとんどの場合は、汚れが少なそうですよね。

グラウンドで行う場合も、芝の場合は汚れがつきにくそうなイメージです。

土のグラウンドで横になるような体操が入るとなると、必ずその度に洗濯が必要になりますよね。

体育授業は週に何回あるか

小学校1年生では、週に三回は体育の授業があるようです。

1日おきなら洗濯が間に合うかもしれませんが、続けて三回だと間に合わない可能性も高いですよね。

体育の授業が各日だとしても、毎日登校後に体操服に着替えて、体操をする学校もあるんだそうですよ。

使った体操服はその日に必ず持ち帰る規則があるところもありますし、運動会の前は毎日体操服で登校することもあるでしょう。

逆のパターンで、使う使わないに限らず、月曜に体操服を持っていき、金曜に持ち帰るという学校もあるようですよ。

スポンサーリンク

体操服の素材を考えて選びましょう

もし、指定が厳しくなければ、洗濯してからすぐに乾くような素材を選びたいですね。

特に洗濯回数の多い上のものは混率を確認して購入したいところ。

だいたいの体操服は特殊な繊維を使用していない限り

「ポリエステル100%」

「ポリエステルル○%綿○%」

「綿100%」

の3種類になります。

なるべくポリエステルの混率が高いものを選べば、洗っても乾くのが早いですよ。

場合によっては1セットあれば間に合うかもしれませんね。

スポンサーリンク

体操服のお値段は?

指定店でのお値段はシャツが1500円から2000円ぐらい、短パンは2000円から3000円ぐらいです。

指定店のものは少し値段は高いですが、体操服に名前を入れてくれるサービスがあったり、何より安心して購入できますよね。

ネット通販ではシャツが1000円以下のものもあります。

すぐにサイズアウトしてしまい、買い替えるサイクルが
早いことが予想できますので、品質にはそこまでこだわらなくてもいいのかもしれませんね。

学校指定が厳しくなければ、ネット通販のものをうまく利用するのも手だと思います。

スポンサーリンク

まとめ

身長推移や頻度、混率をチェックして、なんとなく必要な枚数が見えてきたでしょうか?

お財布事情を考えて、1セットは指定店で、1セットはネット通販で買う御家庭も多そうですよ。

転校生がいたりすると、違う体操服ですから、指定店のものでなくてもそれほど浮くものではないようです。

サイズで迷う場合は、お店の人に相談するのが一番よさそうですね。

いろいろなお子さんを見ているので最高のアドバイザー になってくださるでしょう。

ご近所に親しい方がみえるようなら、新古品を譲り合うなどのやりとりもいいですよね。

サイズや枚数、買い換えのサイクルや品質などなど、本当に頭を抱えてしまいますが、それだけお子さまが成長していくという証。嬉しい悩みです。

どんどん動いてどんどん使ってほしいと言う気持ちからは、体操着は何枚あってもいいくらいですよね!!

健やかな成長を喜んで、見守っていきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました