お名前シールのキレイな剥がし方

小学校
スポンサーリンク

お名前シールは綺麗に名前が記入できて便利なお品です。

このお名前シール、学年の切り替わりの時など、
お名前シールを大量に張り替えないといけない場合がありますよね。

失敗してしまったりすることもよくあることだったりします。

その時は好きだったキャラクターのおなまえシールも、
暫く経つとそのキャラクターに飽きてしまって「もう好きじゃないから」と言って身に付けなくなってしまった…。

「綺麗に剥がせたら、また新しいものを付けられるのに」
そう思ったこと、ありませんか?

今回はお名前シールの剥がし方のコツをご紹介していきます。

スポンサーリンク

お名前シールを剥がす事態になる前に必要なこと

お名前シールを剥がしたいと思う人の多くは、失敗してしまったことが原因です。

例えば、失敗の中で多いのは

1,スタンプの汚れ

何度もスタンプを押していると、小さな繊維やゴミがスタンプの溝に入り込み、失敗の原因になります。

それで、つまようじを使って、溝に入ったゴミたちをこまめに取り除きメンテナンスしておきましょう!

2,シールを斜めに貼ってしまった。

斜めに貼ることがないように、目標の紙をおいてから張り付けると、まっすぐ貼れるようになってきます。

このように努力しても失敗してしまったときには、お名前シールを剥がしましょう。
[br num=”1″]

スポンサーリンク

お名前シールの剥がし方

お名前シールを貼った素材に応じて、剥がし方は変わります。

ラバータイプの剥がし方

消毒用エタノール(消毒用アルコール)が薬局で売っていますので、それにしばらく浸しておいてから擦るとボロボロと剥がれるはずです。

(※ただし、布地によっては布地自体に色落ちするなどの影響がでるかもしれません。)

透明タイプの剥がし方

剥がしたいお名前シールの上に何も印刷されてない
「アイロンシール」(余白部分をご使用ください)をかさね、 アイロンで熱を加え (圧力はいりません)
熱いうちに剥がすとはじめにプリントしたシートが一緒にくっついてきて剥がれます。

ただし、繊維に染み込んでしまったインクは取れません。

コットンタイプの剥がし方

アイロンで再度熱を加えてください。
熱いうちにそーっと剥がすとはがれます。

ただし、のりが若干残ってしまうという弱点があります。

[br num=”1″]

スポンサーリンク

こんな台座に貼ったお名前シールの剥がし方はどうする?

プラスチック

プラスチックは一番はがすのが簡単な素材です。

プラスチックにはったお名前シールは、
消しゴムで強くこするだけできれいに落ちることもあります。

また除光液でインクを溶かす消し方もおすすめです。

ただ、プラスチックによっては名前だけでなく
プラスチック自体も溶けてしまうことがあります。

除光液をつかうときには、ガーゼのような薄い布に除光液を浸み込ませて、軽くなでるようにこすってみてくださいね。

除光液はにおいがつよいので、必ず換気をしてください。

ゴム

ゴムへの記名を消すのは一番難しいです。

除光液や漂白剤を使ってシールのスタンプインクを溶かす方法もありますが、どうしても下地のゴム表面も薄く溶けてしまいます。

それでゴム製品のお名前シールの消し方は、
「消す」というよりも上から濃く書き込むほうがいいでしょう。

濃く書き込む前に、メラミンスポンジを使ってこすってみると、名前が薄くなってやりやすくなります。

[br num=”1″]

スポンサーリンク

お名前シールを剥がす裏技

ドライヤーの熱で温めて取る

急遽シールを剥がさないといけない!…という時に最もおすすめな方法がこちら。

アイロンシールやワッペンなどのアイロンで貼り付けるタイプのものは、
再度熱を加えることで剥がれ易くなります。

剥がしたいシールの部分にドライヤーの熱風をかけて温め、端の方からそっと剥がすと綺麗に剥がせます。

アイロンを使って綺麗に剥がす

アイロンで付けたものは、やはりアイロンで剥がしたい!という人は…

1:剥がしたい名前シールやゼッケンなどの上に当て、布をします。

2:中~高温で、シールの端からアイロンで熱を与えます。

3:アイロンを当てた部分を、冷める前にゆっくりと剥がします。

アイロンシールやワッペン、ゼッケンなどの
ノリが残ってしまった時も慌てないでください!

残ってしまったノリの上からあて布をして、
アイロンをかけると大体のノリは取れるはずです。

取りにくい場合は、スチームを使ってみてください。

スチーム機能が付いていない場合は、
濡れタオルを当ててアイロンをかけてみてくださいね。

熱にプラスしてこんなものも使ってみて!

なんと習字の半紙が使えるんです。

アイロンの接着部分の裏側に半紙を載せ、その上にアイロンをかけてください。

アイロンの面にノリが付く事も無く剥がせるようになるので是非お試しを。

最後は原始的に!

それでもまだ糊状の物が残っているようでしたら、
熱してから指でゆっくりと擦るようにしてとりましょう。
[br num=”1″]

スポンサーリンク

まとめ


 
全く後が残らないようにする方法は難しいようですが、専用のクリーナーがあるものもありますので、どうしても綺麗に剥がしたい人は品番をひかえて調べてみてください。

お名前シールの剥がし方と一緒に、上手な貼り方もマスターしておきたいですね!

タイトルとURLをコピーしました